Blog

Philip K. Dick : フィリップ・K・ディック

フィリップ・キンドレド・ディック(Philip Kindred Dick, 1928年12月16日 – 1982年3月2日)は、アメリカのSF作家。44編の長編に加え、ディックは、約121編の短編小説を書いた。そして、そのほとんどがSF雑誌に掲載された。ディックの小説は社会学的・政治的・形而上学的テーマを探究し、独占企業や独裁的政府や変性意識状態がよく登場する。後期の作品では、形而上学と神学への個人的興味を反映したテーマに集中している。

1963年、歴史改変SF『高い城の男』でヒューゴー賞 長編小説部門を受賞。1975年、未知のパラレルワールドで目覚めた有名人を描いた『流れよ我が涙、と警官は言った』でジョン・W・キャンベル記念賞を受賞した。1978年、『暗闇のスキャナー』で英国SF協会賞を受賞。

死後になってから、彼の作品が『ブレードランナー』、『トータル・リコール』、『スキャナー・ダークリー』、『マイノリティ・リポート』といった映画になってヒットしている。『バルジョーでいこう!』(Confessions d’un Barjo )のような一般映画も、ディック作品を原作として生まれている。

SF小説(長編):Philip K. Dick : フィリップ・K・ディック

偶然世界(太陽クイズ) Solar Lottery (Quizmaster Take All) (1955年)
・ジョーンズの世界 The World Jones Made (Womb for Another) (1956年)
いたずらの問題 The Man who Japed (1956年)
宇宙の眼(虚空の眼) Eye in the Sky (1957年)
宇宙の操り人形 The Cosmic Puppets (1957年)
時は乱れて Time out of Joint (Biography in Time) (1959年)
未来医師 Dr. Futurity (1960年)
ヴァルカンの鉄鎚 Vulcan’s Hammer (1960年)
高い城の男 The Man in the High Castle (1962年)
タイタンのゲーム・プレーヤー The Game-Players of Titan (1963年)
アルファ系衛星の氏族たち Clans of the Alphane Moon (1964年)
火星のタイム・スリップ Martian Time-Slip (1964年)
最後から二番目の真実 The Penultimate Truth (1964年)
シミュラクラ The Simulacra (1964年)
ドクター・ブラッドマネー 博士の血の贖い(ブラッドマネー博士) Dr. Bloodmoney (1965年)
パーマー・エルドリッチの三つの聖痕 The Three Stigmata of Palmer Eldritch (1965年)
去年を待ちながら Now Wait for Last Year (1966年)
ライズ民間警察機構(テレポートされざる者) Lies,INC. (The Unteleported Man) (1966年)
空間亀裂 The Crack in Space (1966年)
逆まわりの世界 Counter-Clock World (1967年)
ザップ・ガン The Zap Gun (1967年)
ガニメデ支配 Ganymede Takeover (1967年)(レイ・ネルソンとの共作)
アンドロイドは電気羊の夢を見るか? Do Androids Dream of Electric Sheep? (1968年)
銀河の壺なおし(銀河の壺直し) Galactic Pot-Healer (1969年)
ユービック Ubik (1969年)
死の迷路(死の迷宮) A Maze of Death (1970年)
フロリクス8から来た友人 Our Friend from Frolix 8 (1970年)
あなたをつくります(あなたを合成します) We Can Build You (1972年)
流れよわが涙、と警官は言った(流れよ我が涙、と警官は言った) Flow my Tears, the Policeman Said (1974年)
・怒りの神 Deus Irae (1976年)(ロジャー・ゼラズニイとの共作)
スキャナー・ダークリー (暗闇のスキャナー) A Scanner Darkly (1977年)
ヴァリス VALIS (1981年)
聖なる侵入 The Devine Invasion (1981年)
・ユービック:スクリーンプレイ Ubik:The Screenplay(1985年)
アルベマス Radio Free Albemuth (1985年)
・ニックとグリマング Nick and the Glimmung (1988年)※児童向け

SF小説(短編集): Philip K. Dick : フィリップ・K・ディック

地図にない町(1976年、仁賀克雄編)
人間狩り(1982年・1991年・2006年、仁賀克雄編)
パーキーパットの日々(ザ・ベスト・オブ・P・K・ディック I)The Best of Phillip K. Dick 二分冊の一巻(1977年)
報酬(ハヤカワ文庫、1991年)
時間飛行士へのささやかな贈り物(サ・ベスト・オブ・P・K・ディック II)The Best of Phillip K. Dick 二分冊の二巻(1977年)
顔のない博物館(1983年、仁賀克雄編)
宇宙の操り人形(1984年・1992年、仁賀克雄編)
ウォー・ゲーム(1985年・1992年、仁賀克雄編)
ゴールデン・マン(ザ・ベスト・オブ・P・K・ディック III)The Golden Man 二分冊の一巻(1980年)
まだ人間じゃない(ザ・ベスト・オブ・P・K・ディック IV)The Golden Man 二分冊の二巻(1980年)
悪夢機械(1987年、浅倉久志編)
模造記憶(1989年、浅倉久志編)
ウォー・ベテラン(1992年、仁賀克雄編)
永久戦争(1993年、浅倉久志編)
少数報告(マイノリティ・リポート)(1999年)
シビュラの目(2000年)
・人間狩り (2006年、仁賀克雄編)
髑髏 (2009年、仁賀克雄)
・アジャストメント ディック短篇傑作選1(2011年、大森望編)
・トータル・リコール ディック短篇傑作選2(2012年、大森望編)
変数人間 ディック短篇傑作選3(2013年、大森望編)
変種第二号 ディック短篇傑作選4(2014年、大森望編)
小さな黒い箱 ディック短篇傑作選5(2014年、大森望編)
・人間以前 ディック短篇傑作選6(2014年、大森望編)

一般小説:Philip K. Dick : フィリップ・K・ディック

市に虎声あらん “Voices from the Street” (1950年)- 処女作であるが、出版は2007年。平凡社による日本語版は2013年
ジャック・イジドアの告白(戦争が終わり、世界の終わりが始まった) Confessions of a Crap Artist (1975年)
ティモシー・アーチャーの転生 The Transmigration of Timothy Archer (1982年)
小さな場所で大騒ぎ Puttering about in a Small Land (1985年)
メアリと巨人 Mary and the Giant (1987年)

ノンフィクション:Philip K. Dick : フィリップ・K・ディック

ラスト・テスタメント P・K・ディックの最後の聖訓(グレッグ・リックマン編) Philip K. Dick the Last Testament Philip K. Dick (1985年) -インタビュー
フィリップ・K・ディック 我が生涯の弁明(ロランス・スーティン編)In pursuit of Valis: selections from the exegesis (1991年) -『釈義』
フィリップ・K・ディックのすべて -ノンフィクション集成(ローレンス・スーチン編) The Shifting Realities of Philip K. Dick (1995年)

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You may use these HTML tags and attributes:

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>